ラグナセカへの旅 いよいよ本番 ホテルにチェックイン後、荷物の整理をし、少ししてから外に出てみました。 近くのガソリンスタンドに、飲料水が売っているようなので、姉をパシらせお水を買いに行かせました。 後で気づいたのですが・・・ホテルの階段横に自販機が 気づいたのは、2日後でした。。 お友達がお迎えに来て下さり、再びモント… トラックバック:0 コメント:0 2011年08月04日 続きを読むread more
ラグナセカへの旅 モントレーにて 水族館を堪能し、遅くなったけどサーキットにとりあえず行ってみることにした。 去年よりかなり遅めですが・・・・ 最初に、ケニーロバーツさんのところへ!もちろん奥様に会いに(笑) そこに来ていたステキな方々をご紹介くださいました。 そして、パドックに向かう途中・・・・プラマックの裸ディーとカピさんを見かけました。 オー… トラックバック:0 コメント:0 2011年08月03日 続きを読むread more
ラグナセカへの旅 モントレーへ 2日目。いよいよモントレーへ向かいます。 ラグナセカサーキットがある街です! お友達のお家に1泊ささせてもらいました。 夜に着いたので、お家の周りの様子が解らなかったけど・・・出かける朝に良く見たら、閑静な住宅街でした。 お家を出てから、サンフランシスコ湾に掛かる一番長い橋「サンマテオヘイワードブリッシ」を渡って… トラックバック:0 コメント:0 2011年08月02日 続きを読むread more
ラグナセカへの旅 その2 シッシャーマンズワーフを後に、サンフランシスコと言えば、「ゴールデンゲートブリッシ」! 代表的な観光名所へ、お友達が向かってくれました すごく大きいんだけど・・・・写真だと大きさが伝わらない気がします フィッシャーマンズに停泊してい… トラックバック:0 コメント:0 2011年08月01日 続きを読むread more
7月ネイルはアメリカン! 今月のネイルは、デザインが決まっていた! 急に決めたラグナセカ行き!! 前から行きたかったけど、東日本大震災で仕事やその他の事情が色々大きく変化し・・・・ 予定も目処も何もかもが変わってしまった。 そして何より、震災があってからいろんな事に対して脱力感がぬぐえず、出かける事も、遊びに行くのも・・・・なんとなく自粛して… トラックバック:0 コメント:0 2011年07月19日 続きを読むread more
Happy Valentine's Day! February 14th is Saint Valentine's Day. Dearest Nicky Hayden. Happy Valentine's Day! I'm thinking of you especially on Valentine's Day!! Wi… トラックバック:0 コメント:0 2011年02月14日 続きを読むread more
Travel of motor sports in sepang. -1 I went to Malaysia to see MOTOGP for five days from October 7. 私は、10月7日から5日間、MOTOGPを見にマレーシアへ行って来ました。 It participated by the tour of HRC this year. 今年は、HONDAのツアーで参… トラックバック:0 コメント:0 2010年11月09日 続きを読むread more
日本GPの3日間 すっかり更新が遅れてますが・・・・ 今月初めに開催されたMotoGP。お天気が心配だった3日間でしたが、週間予定ではあまりよくなかったお天気。 でも、3日間好天気に恵まれ、朝は霧、日中はかなり暑く日焼けしてしまうほど!雨も降らず無事に開催されました。 初日はパドックで遊んで。 2日目は翔を連れて来たので、すご… トラックバック:0 コメント:0 2010年11月07日 続きを読むread more
この日をず~っと待っていた アイルランドの火山噴火の影響で延期になってしまったMotoGP。 開催予定が春から秋に変更になり、昨シーズンから1年半待ってようやく開催されました。 何時もその週に入ると仕事なんか手に付かないし、してられない!!だから、何が何でも金曜日から行くことに決めている。 そわそわでワクワクな1週間の始まりでした。モテギに通い通… トラックバック:0 コメント:0 2010年10月20日 続きを読むread more
10月のネイル 今月1~3日に、ツインリンクモテギにMotoGPを見に行って来ました。 その時は、半年も待ってた付け爪をつけて、ニッキーの応援に行って来ました。 そして、翌週。今年もマレーシアのセパンサーキットに、MotoGPを見に行って来ました。 モテギは春に開催予定だったのに、アイルランドの火山の噴火の影響で、秋に順延。まさか… トラックバック:0 コメント:0 2010年10月18日 続きを読むread more
ラグナで貰ったの買ったの・・・ 今頃ですが・・・すっかり忘れてました。 ラグナセカでは、色々なものが配られてました。 買ったものは、少ないけど・・・ 自分用のお土産に・・・ラグナセカTシャツとニッキーのパーカー。夜は寒かったのでホテルで最終日に着てました。 そして、YAMAHAのサンバイザーは、3日間配った物です!配ってるのを知らなかったので、GE… トラックバック:0 コメント:2 2010年09月28日 続きを読むread more
眠れない一夜に・・・ 昨日、イタリアはミサノの行われたMotoGPのレース・・・・ 世界で活躍する日本人は、ほんのわずかですが・・・世界の舞台に出て行って活躍できる人の一人だったと思います。 富沢祥也がイタリア・ミザノでのMotoGPサンマリノGPのMoto2の決勝レース中、クラッシュによるアクシデントで、 死亡しました。享年19歳。 誰… トラックバック:0 コメント:5 2010年09月06日 続きを読むread more
ラグナセカの旅・ライダー編 やっぱりライダーに会えないと、パドック付近で出待ちした甲斐がないよね! という事で・・・木曜日はパドック入り口まで行き・・・パドックには入れませんので、ライダーさん達の移動を狙って出待ちしてみました。 ファンに寄られて写真を撮る・・・Tommy Hayden … トラックバック:0 コメント:0 2010年08月13日 続きを読むread more
いよいよ決勝日! 決勝日の朝、この3日間で一番霧が濃い日でした。 7時過ぎにホテルを出て、サーキットに向かいます。ラグナセカの丘陵は、とても濃い霧に包まれ、これでピーカンに晴れるとは、とても思えないくらい!そして、気温も低く寒かったです。 サーキットに着いて、駐車場でみんなと別れ、私はパドック方面にちょっとだけ行ってみました。 調度… トラックバック:0 コメント:0 2010年08月11日 続きを読むread more
何気に3日目です。。 今回お世話になったホテルを紹介。 概観は、アパートのような感じです。 不思議な廊下を行くと中庭?らしき所へ。。出てしまいました。 朝はパンとコーヒーと果物、シリアルとゆで卵にジュースと牛乳、そんなものだけでしたが、甘いパンが3種とベーグル。朝からそんなに食べられないので、調度良かったかも!なんせ・・・夕… トラックバック:0 コメント:0 2010年08月09日 続きを読むread more
いよいよ始まる! ワクワクの金曜日。 朝は曇り空で肌さむかったけど・・・これが良い天気になるとは・・・思ってませんでした 朝からお仕事のパラソルガール達!お尻も見えそうなセクシーポーズを見せてくれます ツワモノカメラねぇさんがおりまして・・・・寝そべっ… トラックバック:0 コメント:0 2010年08月08日 続きを読むread more
It is feeling to the blue sky. 青い空に感激! 今年初めに悩んで悩んで決めたMotoGP US グランプリ観戦。 お出かけしてから早2週間も経ってしまいましたが・・・・ フライトは、Monterey CA USA まで。SFC USA乗り継ぎの旅でした。 成田までは余裕ですが・・・ここから先が心配と不安は尽きません。 SFCに無事着いたものの・・・ここから先の… トラックバック:0 コメント:0 2010年08月08日 続きを読むread more
願いは・・・届く?! 10月に延期になったMotoGP。私は今年も誕生日はGPweekに迎えるはずだった。。 5月に発行された健・保の雑誌には・・・5月は「うつ病になりやすい」と・・・・ 新入社員と移動になった社員は、要注意!とか・・・・ 思えば、去年の5月か6月頃、私もそんな感じでした。会社は変わることが無いけれど、会社の事情で派遣さんの再契… トラックバック:0 コメント:0 2010年07月21日 続きを読むread more
鈴鹿300km!・・・の続き 赤旗でスタートが遅れましたが、再びコースイン開始。まだ雨が気まぐれのように大降りだったり小降りだったり。。 でもグラスタは、濡れること無く座って観戦できました! 今回初めて見に行ったのですが、耐久とはいえ・・・・ライダー2人体制のところと、一人で300kmと。。 一人300kmで走るライダーの体力ってすごいわ!!と… トラックバック:0 コメント:2 2010年06月20日 続きを読むread more
鈴鹿300km! 週末に鈴鹿300km耐久レースを見に行って来ました。 毎年、このレース開催日が、生け花研究会にぶつかるので、一度も見に行ったことがありません。 でも今年は、どうしても酒井選手の走りが見たくて研究会をサボろうか・・・・とまで思ったのですが。。 今年はあと1回サボりが出るので、ガマンして。。日曜の決勝… トラックバック:0 コメント:0 2010年06月15日 続きを読むread more
初!F3観戦!! Fポンと併設で開催される全日本F3。ロードの4輪レースを見るの初めてでした。 ネットでHPを見ると、Fポンより台数が多い!でもクラス分けがしてありますが、レースは一緒に走るようです。 いつも2輪しか見たことなかったので、とても新鮮。でもやっぱりレースを見に行くと、なんか違和感も感じ無い(笑) なんでかな~? 初日… トラックバック:0 コメント:2 2010年05月23日 続きを読むread more
レースクィーンと! 翔王子でしゅ 今日は・・・・こんなんところにやって来まちた モテキチでしゅニッキチは来てなかったけど・・・・ お初にお目にかかりましゅレースクイーンのルナッチねぇ~さんでしゅ 恥ずかしいでしゅ。。で… トラックバック:0 コメント:0 2010年05月22日 続きを読むread more
まぼろしのプログラム! 昨日、モビリオランドから届きました。 ヒロッシーの渋い表紙!幻のMotoGP 第2戦のはずだったTwinRingのプログラムです! これ・・・私は、結構楽しめます。 特に、MotoGPクラスのマシーンに書いてあるスポンサーのロゴ・・・いったい何処の国のどんな企業なのか? 全マシーンとも紹介されてありました! … トラックバック:0 コメント:0 2010年05月02日 続きを読むread more
MotoGP延期のお知らせ・・・・ 今日、早速「ツインリンクもてぎメールプレス」が届きました。 MotoGP延期についてのお知らせメールです。 昨日から・・・まさかまさかと思いつつ・・・ 欧州の空港閉鎖のニュースを耳にしない訳には行かなくなってました。 アイスランドの火山噴火による航空機関欠航の影響で… トラックバック:0 コメント:0 2010年04月19日 続きを読むread more
今週末は・・・開幕! いよいよ、私のお楽しみ、MotoGPが週末からカタールで開幕します。 先日も何時も全日本で観戦が一緒のお友達に、聞かれました。 なんで?どうして??Nicky Haydenに惹かれたの? 去年のモテギでは、90度コーナーで観戦してました。スタート直後のクラッシュに気が付かず・・・・ 目の前を通過するライダー達の中に、… トラックバック:0 コメント:0 2010年04月08日 続きを読むread more
筑波に行って来ました 朝起きたら・・・喉が痛い。。鼻が・・・じゅるじゅる?花粉症の薬を飲んでるのに? どうやら・・・土曜の寒い中ドッグランに行って走ったり、街中を歩いたり・・・強風に当たっていたのがよくなかったみたいで、風邪を引きました。 それでも、筑波に行く!と約束してたし、やっぱり見ておかなないと!と思ってたし。。年々歳を取ることも忘れ・・・… トラックバック:0 コメント:0 2010年04月06日 続きを読むread more
Saint Valentine Dearest Nicky Hayden. Happy Valentine's Day! I'm thinking of you especially on Valentine's Day!! Wishing you Love on Val… トラックバック:0 コメント:4 2010年02月14日 続きを読むread more
Nickyが手術してた! 今日、MotoGPのHPで知りました。 セパンのテストの後、スペインに行き、11日に右腕前(って上腕じゃないってこと?)を手術。 12日に帰国しましたって・・・・ その日のうちに退院出来たってことでしょうか?ね。。 アメリカ東部は、寒波による大雪で大変なことになっているようですが。 無事に帰れたのでしょうかね?… トラックバック:0 コメント:0 2010年02月12日 続きを読むread more
早くも・・・映像が・・・・ 4日・5日の2日間で、マレーシアのセパンサーキットでMotoGPのレギュラーライダー達のテストが行われました。 早くもYoutubeに今年のツナギとメットを付けたNickyの画像がUPされてありました。 http://www.youtube.com/watch?v=LR7Dfbtma40 ヘルメットは赤と白と黒が基調に・・… トラックバック:0 コメント:0 2010年02月06日 続きを読むread more
忙しく・・・でも楽しそう♪ 頻繁にNickyn HaydenさんのHPが更新されてます。 見ていて、とても楽しいです!! Wrooon 2010のイベントの後、TVに出たりモーターショーに行ったり、そして先週末はスポンサーさん関係のPhoto撮影と・・・忙しく、でも楽しそうに働いてます。 HPからそれがとても伝わって来ます。 そして、明日からマ… トラックバック:0 コメント:0 2010年02月02日 続きを読むread more